岩手県立久慈病院

外来の患者さん

セカンドオピニオン外来について

セカンドオピニオン外来

近年、医学の進歩により治療法も多様化しており、その一方で患者さんが納得して治療法を選ぶこと(インフォームドコンセント)が当たり前のこととなっております。

そうした状況の中で、患者さん自らが、治療法を納得して選択するために、主治医以外の意見を聞くこと(セカンドオピニオン)も有用なことです。

当院では、2008年10月よりセカンドオピニオン外来を開設いたしましたので案内申し上げます。

セカンドオピニオンとは?

患者さんにとって最善と考えられる治療法を、患者さんと主治医で判断するため、主治医以外の専門の医師の意見を聞くこと。それがセカンドオピニオンです。

どういう場合に受けると良いのでしょうか?

セカンドオピニオンを受けることができる方は?

患者さんご本人またはご本人の同意書をお持ちのご家族の方になります。

だれが担当するの?

各科の専門医がご相談に応じます。 ただし、患者さんのご希望によりあるいは病気の専門性を考慮する必要がある場合は、ご要望に応えられる医師が担当いたします。

受け入れのできない場合もあるの?

以下の場合、残念ながら受け入れすることができません。

セカンドオピニオンに必要なものは?

「相談同意書」の様式ダウンロード

PDF形式です。プリンターで印刷してお使いください。

相談同意書PDFファイル(73.2 KB)

費用は?

相談時間30分まで 11,000円、その後15分ごとに 5,500円加算になります。

お申し込み方法は?

お電話にてお申し込み下さい。 ご相談内容を伺い予約日時を調整した後、必要書類をお送りいたします。

また、予め以下にございます「セカンドオピニオン情報用紙」にご記入の上、お電話いただければ、スムーズな申し込みが可能になります。

申し込み先

岩手県立久慈病院 地域医療福祉連携室 電話:0194-53-6131(内線1170)

「セカンドオピニオン情報用紙」のダウンロード

PDF形式です。プリンターで印刷してお使いください。

セカンドオピニオン情報用紙PDFファイル(72.2 KB)


上に戻る