岩手県立久慈病院

外来の患者さん

眼科

外来診療スケジュールはこちら

診療内容・特徴

診察内容

診療対象は、白内障、緑内障、糖尿病網膜症など眼科全域にわたります。特に眼底疾患、黄斑部疾患には力をいれて取り組んでおり、予約制で硝子体注射も行っております。

当科の特徴

手術は月曜日、火曜日の週2回行っており、白内障を中心に、外眼部・内眼部の手術を行っております。
現在のところ、白内障手術は全て片眼加療とし手術当日からの1泊2日、両眼の場合は2回の入院が必要となっております。侵襲の低い手術は日帰り手術を行っておりますが、日帰り白内障手術は当院では行っておりません。

診療時間

外来の新患・再来受付は月~金曜日の午前9時から午前11時までとなっております。
午後は手術や特殊検査、病状説明のため、緊急疾患以外は全てお断りしております。

外来診療担当表

診療科 午前
午後
診察室等
眼科 午前 1診          
2診        

※月曜日の応援医師:不定期

担当医

眼科長 佐藤 潤弥
眼科医長 朝倉 智恵美
担当医プロフィール
佐藤 潤弥(さとう じゅんや)

職名

眼科長

卒業年

 

認定資格

 

その他の所属学会

 
朝倉 智恵美(あさくら ちえみ)

職名

眼科医長

卒業年

 

認定資格

 

その他の所属学会

 


上に戻る